今日の出来事

2020.06.162020年度入園式
待ちに待った2020年度の入園式を行いました。 場所は園庭。初めての試みです。 2ヶ月遅れの入園式でしたが、穏やかな日差しの中 時折吹く風が心地よく、良き1日となりました。 写真は、のぞみ組さんに 「つき組担任のA先生は、どんな先生?」 と聞いている所です。台本無しのぶっつけ本番! どんな答えが返ってくるかドキドキでしたが、 みんな自分の言葉で、ありのままの気持ちを 伝えてくれました。(*^_^*) ******************** 楽しい事はみんなで共に喜び、 悲しいことは、みんなで分...

2020.06.15ゆっくりゆっくり
今日から通常保育です。 全園児が時差登園・降園でやってきました。 朝の会が始まっても、テラスにいるT君とY君。 二人とも、新入園の年少さんです。 T君は、行ってしまったお母さんを追って悲しそう。 お茶を飲んでるY君は、ポーカーフェイスですが お母さんと別れて、実はドキドキしているんです💦 大好きなお母さんと離れて一人で頑張るには、 どこかで踏ん切りをつけなければなりません。 そんな二人にフリーの先生達が静かに寄り添います。 ゆっくりゆっくり、がんばろう! お母さんは、ちゃんと約束...

2020.06.12鬼ごっこ?
てんし組の子どもたちが、鬼ごっこをしています。 大人数で楽しそうに、意気揚々と走り回る姿に 感心しつつ、しばらく様子をみていました。 基地はエレベーター前のコンクリート。 年長さんがいつもそうしているもんね(*^_^*) でも、ルールはまだまだメチャクチャです。 走り回るだけで、誰が鬼なのかわかりません。 名付けて『鬼ごっこごっこ!』 写真は、走り疲れて基地に向かう所です。 担任が苦しくてマスクを一瞬外していますがお許しを! 死んじゃいますから……💦 段階的保育も今日まで。いよい...

2020.06.11絵本
のぞみ組の帰りの会。 今日の絵本は「まあちゃんのすてきなエプロン」。 『読み聞かせ』は人と人を繋ぐ、温かなひととき。 大好きな先生の声が、スッと心に溶け込みます。 家で『読み聞かせ』をしている方もいらっしゃるかと 思いますが、ぜひ続けてあげてください。 字が読めるようになっても、何度も読んだ本でも…。 大人になっても心に残る絵本。 そんな絵本にぜひ、出会ってほしいです。(*^_^*)

2020.06.10ダンゴ虫
ほし組Eくん。彼のブームはダンゴ虫です。 毎年この時期、ダンゴ虫の虜になる人が必ず現れます。 生まれたてのダンゴ虫も、容赦なく捕獲💦 容器の中は、すぐに押しくらまんじゅう状態です。 毎日毎日ダンゴ虫を捕獲して1日を過ごす人もいて 「そんなことばかりしてないで他の遊びもしてほしい。」 というお母さんの声が時々届きます。 でも、これは止めてはいけません! 夢中になれる事に出会ったら、トコトンやるべきです。 集中力が育ちます。観察力も育ちます。 色々な力がここで育つのです。 ダンゴ虫さ...

2020.06.09お店やさん
つき組のSくん、Kちゃん、Rくんです。 前を通ると「いらっしゃいませー」(*^_^*) ニコニコ笑顔のSくんです。ちょっと恥ずかしそう。 「何やさんですかぁ?」と聞くと、 「コーヒーやさんです。」と返ってきました。 お隣のお店にも聞きました。「何のお店ですか?」 「ケーキ屋さんです」とKちゃん。 「じゃあ、こちらは何やさんですか?」 Rくんが「ごはんやさん」と答えました。 この3人は一緒に遊んでいたわけではありません。 黙々と一人遊びをしていたのです。 でも、こうやって遊びが繋がって「お店やさん...

2020.06.08お家へ帰ろう
10時45分になりました。おかたづけの時間です。 🔔チャイムも♫音楽も鳴りません。 ひとりひとりに声をかけ、お部屋に促します。 砂だらけの人、水浸しの人……さぁお着替えだよ。 大の字で寝転ぶRくんは、何故かカメラ目線。 このリラックスぶりは、将来有望です! Tくんはこの後、裸で脱走を試みたものの、 先生に捕まって連れ戻されちゃいました。 ざんね~ん(*^_^*)。 お母さん達の心配そうな顔が目に浮かびますが、 3年後のこの人達の姿が私たちには見えるので、 全く心配はしていません。...

2020.06.05♪ い~い湯だな ♪
タライが二つ。中には水が入っています。 そこに浸かっている、ほし組Aちゃんとつき組Nくん。 2人は、互いに名前も知らないと思います。 会話は聞こえてきませんが、ずっとこうやっています。 タライの中を覗くと、水が茶色い💦 泥を入れては混ぜ、入れては混ぜ……。 どんどん濃くなります。 入浴剤? しかも肌に良さそうな泥パック? 風邪でもひいたら大変……と水温を確認しましたが、 「う~ん。ぬるい。これなら大丈夫(*^_^*)」 お片付けの時間になるまで、たっぷり遊びました。

2020.06.04ほし組さん💙
今日は、初めての11;30までの保育でした。 昨日のつき組さんと同様『幼稚園探検』をした後 園庭でたくさん遊びました。 石を拾ったり、ブランコや三輪車に乗ったり ダンゴ虫を探したり、砂あそびをしたり……。 こばと組のお兄さんお姉さんたちの存在を 肌で感じながら、楽しい時間を過ごしました。 写真は帰りの会の真っ最中💙ご挨拶したら帰ろうね。 また来週! 月曜日に待ってるよ~。

2020.06.03朝の会
手を組んでお祈りをしているのは、つき組の子ども達。 初めての朝の会なのに、ちゃんと椅子に座っています。 すごい! びっくり!! すばらしい!!! この後、みんなで『幼稚園探検』に出発しました。 みんなでゾロゾロ……。歩くだけで可愛い年少さん💙 「ここは園長先生のお部屋だよ。」「おはよう。」 「ここは職員室。先生達がいるよ。」「ヤッホー!」 手を振ると、元気に振り返してくれました。 探検の後は、いっぱい園庭で遊んで、 お母さんのお迎えは、今日は11;30です。 緊張した顔の中に、好...