Tシャツ染め

今日の出来事

2025.07.03Tシャツ染め

明日から、年長さんはお泊り幼稚園。 お泊まりで着るTシャツを今週月曜日に のぞみ組みんなで染めました。 色は、クラスカラーの緑色。 その日に休んだ、TちゃんとKくんが、 今日、Tシャツを染めました。 明日は、みんなでお揃いの緑のTシャツで登園。 盛り沢山のお泊まりを楽しみたいと思います。 体調を崩している人もいるのですが、 明日は奇跡的に全員集合出来る事を 祈らずにはいられません。 楽しいお泊まりにしようね! 明日の夜、子ども達の様子をお知らせしますね。 どうぞお楽しみに!(o^^o)

2025.07.02暑いけれど💦

午前中の園庭です。 2階のこばと組の部屋から、撮影しました。 暑い中、ブランコに乗る人達…… 流石に走り回っている人はいませんが、 日陰で遊ぶ人、虫探しをする人…… 他にも何人か、園庭で過ごしています。 Gちゃんのブランコ、陽があたっているよ。 ちゃんと帽子被っているけれど、暑くない? お水をしっかり飲んでね。 時々お部屋で体を冷やしてね。 熱中症を心配しながらの子育ては、 なかなか大変ですよね💦 彼らのたくましい成長を願いつつ、 安全を守りつつ、健康な身体を育てるために、 何が...

2025.07.01いつ泊まっていいの?

幼稚園でキャンプがしたいと言われたのが 先週の週明けでした。 その日から 「幼稚園に泊まって何をする?」という会議が続き、 彼らのお泊まりのイメージが、形になってきました。 流しそうめん・プール・おまつり・カレー作り キャンプファイヤー・焼きマシュマロ お化け探し・夜の探検・花火、盛り沢山です。 今朝、いつ泊まって良いかと聞きに来たので、 園長先生と一緒に、のぞみ組に行きました。 「それでは発表します! 明日は……ダメ~💦 明後日は……ダメ~💦 その次の日…… 4...

2025.06.30初プール

今年はじめてのプールです。 先々週に設置したものの、天気が悪かったり 先約の活動があったりで入れなかったんです💦 新しく購入したテントを出しましたが、 良い感じです。強い日差しから守られ、 体への負担が少ないように感じます。 左側の小さいプールは「静かプール」 顔に水がかかりたくない人達のプールです。 静か~に遊ぶので、何と「寒い」という声が💦 やっぱり全体を覆うのではなく、 半分だけにすれば良かったかなぁ? いろいろ試してみて、一番快適な方法を 見つけたいと思い...

2025.06.26バースデイ合唱団

今日は6月生まれの誕生会。 恒例のバースデイ合唱団の登場です。 保護者の皆さんによる、即興合唱団。 練習は当日朝の20分! 今日は「カエルの歌」「手のひらを太陽に」 の2曲を歌っていただきました。 写真はカエルの歌を振付で輪唱している所です。 突然のお願いも笑ってチャレンジしてくださる 素敵なお父さん&お母さん達なんです。 🎵カエルの歌が~(腰に手を当てて屈伸) 聞こえてくるよ~(耳に手を当ててスイング) グワッ!グワッ!グワッ!(手をグーパー) ケロケロケログワッ!ワワッ!グワ...

2025.06.25縦割り弁当

年間5回の縦割り弁当。 縦割りの5つのグループに分かれ、 5つのクラスを順番に回って、 お昼の時間を過ごす活動です。 今日は、その第一回目でした。 写真はこばと組の部屋💙 ここは、1号認定の人は普段入れないので、 特別感があるお部屋です。(o^^o) 畳に座卓……っていうのも、スペシャルです。 リラックスしてくつろいで、のんびりランチ! 良い感じです。(o^^o) 他のお部屋を覗いてみると・・・ 机を長~く並べているクラス。 前に順番に出て、自己紹介をするクラス。 食後の遊びを提...

2025.06.24収穫

昨日の出来事です。 年長さんが野菜を収穫しています。 今年の夏野菜は、大きさも色も形も見事です。 Tちゃんの手には、きゅうりとミニトマト🍅 Mちゃんの手には、ミニトマトとナス🍆 Kちゃんの手には、きゅうりとミニトマト Oくんの手には……見えません💦 この後、帰りの会できゅうりを食べました。 味噌とマヨネーズを添えて・・・。 家では口にしない人が、挑戦してみて、 きゅうりが食べられるようになったとか💙 これぞ、幼稚園マジック(o^^o...

2025.06.23しゃぼんだま

今日の年少さんの主活動は「しゃぼんだま」 つき組、ほし組、みんな一緒に楽しみました。 風がそよぎ、園庭にしゃぼん玉が舞っています。 しゃぼんだま日和ですね。(o^^o) 息を上手に使って、程よい強さでストローを吹くと 可愛いしゃぼん玉がストローの先から生まれます。 気持ち良い感覚です。 他の学年の子ども達も、羨ましそう…(o^^o) 年齢問わず、大人気のしゃぼんだま💙 さぁ、新しい1週間が始まりました。 今週も、楽しい毎日が過ごせますように!

2025.06.20プールそうじ

昨日、プールが設置されました。 いよいよ来週からプール活動が始まります。 今日は、年長のぞみ組によるプールそうじ! 毎年、恒例の風景です。 年長さんが掃除するのを、年中・年少さんは テラスや園庭から、じっと見ています。 年長さんは、誰よりも早くプールに入り、 みんなのためにプールを掃除する! ……ちょっと誇らしい気持ちのはずです。 年中・年少さんは 「年長さん、凄いなぁ。かっこいいなぁ。」 そんな気持ちだと思います。 誰かの役に立つ事。大事です💙 感謝する気持ち。大事です...

2025.06.19たのしいね💙

砂場で穴を掘って水をジャー💦💦💦 そこに、我先に入る4人のつき組さん達。 それを見守る、同じくつき組のTくんです。 最初は小さな穴でしたが、みんな入りたくて ギューギュー押し合うので、力を合わせて 大きく広げて、水を何度も運びました。 今日も暑い1日だったので、気持ちが良くて 大人気! 先生も入る?…と誘われたので この後、裸足になって入れていただきました。 砂だらけの服、ビッショリ濡れたずぼん、 泥の飛んだカラー帽子、見事な遊びっぷりです。 靴も...
menu