運動会

今日の出来事

2020.10.20運動会

今日は運動会。学年別で行いました。 みんなで一緒に出来なかったのは残念でしたが、 学年別ならではの良さもありました。 9時からの年少さんは、かわいくて💙 11時からの年中さんは、かっこよく💙💙 午後からの年長さんは、すばらしい💙💙💙 *************** 写真は年長さんのバルーンです。 最後の決め技は、皆で決めた「キラキラジャンプ」 キラキラの花吹雪が、空高く舞い上がりました。 ジャンプして...

2020.10.16電車

園庭に『線路は続くよ』の音楽が流れています。 誰もが知る、有名な童謡♫です。 白線で書かれた線路の上を走る4両編成の列車。 とても楽しそうな笑顔です。(*^_^*) 子ども達のフラフープ遊びを盛り上げる音楽と白線。 ちょっとした事で遊びは広がります。 電車ごっこが始まったら、すかさず音楽をかけ、 白線で線路を引く……。 こうして裏方のように黒子のように、子ども発信の 遊びを広げるのが、私たちの役目です。 (*^_^*)

2020.10.15うんどうかいごっこ 2

今日も運動会ごっこが盛り上がりました。 プログラムは『バルーン』です。 「私も年長さんになったらバルーンできる?」 そう聞いてきたのは、年少のAちゃん。 憧れの気持ちを持つ事はとっても大切です。 「バルーンやっちゃう?💙💙💙」(*^_^*) そう言って、ビニール袋を広げました。 何じゃこりゃ?……と見ている子どももいますが やっている本人たちは大盛り上がりです。 何回かやっていると、年長さんがやって来て、 入場・退場まで教えてくれました。 憧れの年...

2020.10.14運動会ごっこ

園庭では運動会ごっこが続いています。 「玉入れがしたい。」と年少さんが言いました。 リハーサルで年中さんがやるのを見たからね。 でも、まだ本番前だからなぁ~💦 そこで担任は、考えました。 「この箱に入れる玉入れしよう。」 もちろん、子どもたちは大喜びです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ トラックでは年長さんがリレーをしています。 毎日が運動会! 今日も明日も運動会!! 子どもには、練習も本番もありません。

2020.10.13せんたくばさみ怪獣

のぞみ組には、洗濯ばさみが大量にあります。 いろいろと繋げて遊べる、楽しい教材です。 体中に洗濯ばさみを付けているのはDくん! おどけたポーズで笑わせてくれます。 ++++++++++++++++++ 最初は、ひとつの洗濯ばさみを顎にひとつ。 友だちが笑うので、耳にふたつ付けました。 すると、笑ってくれる事が嬉しかった彼は、 さらに、体中に洗濯ばさみを付けました。 そしてついに、この姿! (*^_^*) 人を笑顔にしちゃう『幸せ怪獣』だね💙

2020.10.12おにごっこ

3人の男の子が片足のつま先を付き合わせています。 かがんで足を指さしているのは、年長のDくん。 立って見ている2人は、年少のKくんとTくんです。 「オニきめ、オニきめ、オニじゃないひと!」 おにごっこのオニを決めているのです。 ルーレットのようなくじ引きのような……。 しかしながら、これは平等な決め方なのかなぁ? 指さす人の思うがままなんじゃないの? (?_?) ************************************* でも、この決め方に文句をいう人は誰もいません。 たぶん、こ...

2020.10.09河川工事

てんし組では、朝から自由遊びの時間です。 「この溝に水を流したいんだ!」そう訴えるRくん。 そんな目で見られたらダメって言えないよぉ~~💦 蛇口をひねって溝に水が流れ始めると、 数人の男の子達が、大喜びで溝を掘り始めました。 溝はどんどん長くなり、ジャングルジムの下に到達。 「すげ~! すっげ~!」みんな大興奮です。 気付けば私もシャベルを片手に夢中になって、 ジャングルジムに、頭を突っ込んでいました。 楽しい! 楽しい! 楽しいねぇ!! とことんやらせてあげたい、と思うけれど、...

2020.10.08クマのぬいぐるみ

こばと組。Aちゃんが抱きついているのはクマです。 こげ茶色のクタッとした、このクマの出身地は、 *****『IKEYA立川』***** 普段は全身を脱力して、クタッとしていますが、 人恋しい、この時間帯には癒やしのパワーを発揮! 抜群の肌触りと、筋肉ゼロの柔らかい体で、 子どもたちを包み込んでくれます。 外は雨。だいぶ冷え込んできました。 風邪など引かないように、気をつけましょう。

2020.10.07運動会リハーサル

今年の運動会は、学年毎になりました。 当日は、他学年の競技が見られないので、 今日は、とっても大事な1日です。 「今日は、私たちだけで運動会をします。」 そんなお祈りで始まったリハーサル。(*^_^*) 年少さんのかけっこを、応援する年中・年長さん。 暖かい声援をありがとう💙 年中さんの玉入れにビックリの年少さん。 初めて見た人もいるのかな? 年長さんのバルーンのきれいな演技。 そして、熱いリレーの迫力。 しっかり子どもたちの目に焼き付いた事でしょう。 来年の運動会は、みんなで一...

2020.10.06体操の時間

今日の体操は私服で行いました。 明日は運動会のリハーサル。(*^_^*) そこで体操着を着用するためです。 でも、私服でも何にも違和感はありません。 とっても自然な姿です。 写真は、玉を使ってゲームをしている所です。 ルールのある集団ゲーム。 スタートしたら、玉を1個拾って走る……。 おいおい、先生は「玉を1個」って言ってるよ💦 集団ゲームはね、ルールを守ると楽しいんだよ。 +++++++++++++++++++ さあ、明日は運動会のリハーサル。 皆のパワーで、台風吹き飛ばしちゃ...
menu