聖誕劇の写真

今日の出来事

2020.12.04聖誕劇の写真

昨日の聖誕劇のリハーサルの写真が届きました。 カメラマンは、毎度おなじみ💙教会のTさんです。 とても物知りでカメラが趣味の、素敵な殿方です。 昨日、このページで写真がないと呟いたら、早速 今日、届けて下さいました。ありがとうございます。 ******************************** 園児全員が舞台に上がり、歌で聖誕劇は始まります。 そして同じように、全員で歌を歌って幕が閉じます。 リハーサルではじめて衣装を着けた子どもたち。 元気に伸び伸び、楽しむ事が出来まし...

2020.12.03聖誕劇リハーサル

今日は聖誕劇のリハーサルの日でした。 忙しすぎて、写真が撮れませんでした💦 みんな帰って誰もいなくなった幼稚園。 今頃、夕飯食べているのかな? お風呂に入ってイルのかな? テラスのクリスマスツリーが輝いています。 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 🎄 いよいよ、1週間後に迫ったクリスマス礼拝。 神さまに心から聖誕劇を捧げられるように、 みんなで頑張ろうね。(*^_^*)

2020.12.02大渋滞

すべり台で遊ぶ、てんし組の男の子達です。 繰り返し繰り返し、何度も滑っています。 時々流れが止まり、こうして渋滞になります。 もめ事にはなりませんが、苦情は出ます。 「おい💢 K! はやくしろよ!」 「何やってるんだよっ。はやく行けよ!」 呼び捨てだったり、巻き舌だったり……💦 強い口調が時々気になりますが、楽しそう。 彼らの間には「力関係」はないようです。 ++++++++++++++++ ピンク帽子の年少さんが2人混ざっていますが、 彼らは物怖じせずに、一緒に...

2020.12.01体操の時間

今学期最後の体操の時間です。 園庭で縄跳びを使って遊びました。 まず2人組になって、縄跳びを繋げて輪を作り、 鬼を決めて、鬼は輪の外に出ます。 中の人を捕まえたら、鬼が交代するという、 狭い空間でも出来る、シンプルな鬼ごっこです。 ************************************* けやきの木の陰が、鬼ごっこを楽しむ子どもたちを 包み込むように、園庭いっぱいに広がっています。 夏の日差しから、私たちを守ってくれたけやきの木。 もうすぐ葉っぱを落として、今度は、太陽の光を ...

2020.11.30クリスマスツリー

職員室前のテラスにクリスマスツリーを出しました。 飾り付けは年長さんの特権です。(*^_^*) 大きなツリー🎄。 そして、豪華な飾り。 暗くなるとライトが点滅します。 イエス様のお誕生を待ち望む、本当のクリスマス。 聖誕劇の重要な役を演じる彼らは、 その事をしっかりと知っています。 心を込めて、聖誕劇を神さまに捧げましょう。

2020.11.27絵が大好きな2人

年少のYくん。蝶が大好きな男の子です。 絵本を見ながら、蝶の絵を描いていました。 カラフルな色を使って、力強く丁寧に…… そこへ、年長のMちゃんがやって来ました。 「わぁ、すごーい! 私も描きたーい!」 そうなんです。Yくんの描く蝶の絵は、 年長さんから見ても、とても魅力的なのです。 2人は一緒に描き始めました。 実は、Mちゃんも絵が得意です。 YくんとMちゃんは、お互いの絵を見ながら、 「なに描いてるの?」「それなぁに?」…… 静かに、たおやかな時間が流れています。 多分、会話をするのは初めて...

2020.11.26なわとび大好き

てんし組の仲良し3人組。縄跳びに夢中です。 一昨日の体操の時間に、縄跳びをやったんだよね。 「せんせい、見て見て~!」 順番に跳んで見せてくれました。 「すごいすごい! 跳べた跳べた!」  「惜し~い! もう跳べそうだよ。」 私は、跳べても跳べなくても、大絶賛します。 挑戦する気持ち、彼らのやる気に大絶賛です。 2回跳べたKちゃんの弾ける笑顔。(*^O^*) お見せできないのが残念です💦

2020.11.25せんせい💙あのね

朝から降っていた、久しぶりの雨。 お昼には上がり、園庭がしっとりと落ち着きました。 テラスに座って足を投げ出しているのは、S先生。 「一緒にお外に行こう!」と約束したNちゃんが S先生の向こう側で、靴を履いています。 背中にいるのはSくんです。 甘えるように体を預ける姿が、なんとも微笑ましくて、 思わずカメラを向けて、シャッターを切りました。 どんな会話が交わされているのでしょう? 「せんせい、どこいくの?」 「せんせい、いっしょにあそぼうよ!」 「せんせい、だいすきだよ💙。」 ...

2020.11.24ちょっと落ち着こうタイム

日が暮れるのが早くなりました。 5時を過ぎる頃には、園庭は真っ暗です。 もちろん、その頃にはお部屋で遊びますが、 今日は、ちょっと落ち着きがありません。 ソワソワ……ザワザワ……ワサワサ……。 3連休明けという事もあるのかな? そんな時はテレビを付けて、気分転換💙 「ちょっと落ち着こうタ~イム!」 『はなかっぱ』を観る子どもたち。 何故か正座、かわいい背中です。(*^_^*)

2020.11.20お顔がふたつ

園庭の石を拾って遊んでいたRくん。 「もうお部屋に入るよ~。」担任が声をかけました。 でも、まだお部屋に入りたくありません。 ちょっとご機嫌を損ねて石を足元に投げました。 そうだよねぇ、まだ遊びたいんだよねぇ。 担任は石を拾って、地面にポンと置き直しました。 すると、Rくんも同じように石を手に取って……、 何かの形に並べ始めました。(*^_^*) わかりますか? お顔がふたつ。 Rくんは担任と顔を見合わせ、二人でニッコリ! 「持って帰ろっか?」「うん。」 そして、Rくんは石を手にお部屋に入りまし...
menu