全員集合!

今日の出来事

2025.07.18全員集合!

1学期の終業式。 年長のぞみ組、全員集合!です。 クラス写真を撮りました。(o^^o) お休みゼロの日は、実は以外と少ないんです💦 この後、昨日作ったバナナアイスと、 みんなで育てたオクラを食べました。 何とも不思議な組み合わせですが……💦 ****************** バナナアイスはバナナをビニール袋に入れて潰し、 砂糖と生クリームと牛乳を加えてよく揉みます。 冷凍庫で冷やして、固まってきたらまた揉んで…… 「冷やして揉んで」の繰り返し。 (o^^o) ...

2025.07.17ウルトラマン

園庭に描かれたウルトラマン。 作者はてんし組のKくんパパだと思います。 現場は見ていませんが、時々こうやって 園庭に絵を描いて行かれるんです。 朝の送迎後、2階保育室のK君へのメーセージ画。 「さぁ、K君! 今日もお互い頑張ろうぜ!!」 そんなパパの気持ちが伝わってきます。 私も、メッセージのお裾分けをいただいて、 朝からウルトラマンパワー全開です。(o^^o) Kくんパパ、ありがとうございます💙 お仕事、頑張ってくださいね。

2025.07.16表彰状

なわとびの表彰状です。 今日、二人の女の人が達成しました。 種目は『かたあし前跳び』です。 かたあしで100回跳ぶんです。 途中で足を入れ替えるのはアリですが、 その入れ替えが、実は難しいんです💦 「本物だぁ~💙」 最初に渡した表彰状を見て、 そう言った人がいます。 そう! 本物の表彰状の用紙なんです。 今年は、もうすでに18枚を渡しました。 この2枚で20枚になります。 あきらめないで跳び続けた人へのご褒美💙 紙は、たくさ~ん用意してあるよ。(o...

2025.07.15不思議な天気

朝から、晴れたり曇ったり雨が降ったり… 今日は、お天気急変の一日。🌞☁☔ 風が生温く、気持ち良いんだか悪いんだか、 よくわからない一日でもありました。 それでも変わらないのは、子ども達。 どんよりとした空の下、泥遊びをしています。 可愛いワンピース、汚れちゃうよ~。 お天気に左右されがちな、私達の『気分』 みんな、少しテンション低めに見えますが、 でも、もしかしたらこちらの気分なのかな? 見方次第で、景色は変わりますからね。 今週は、不安定なお天気が続...

2025.07.14おつかれさま💙

職員室前のテラスに椅子が並んでいます。 運んだのはてんし組J君、Y君、K君の3人です。 どこから運んだか…?  もちろん、2階のてんし組の保育室です。 さぞかし大変だったと思います。 3人は、ちょっとだけここに座っていましたが、 今はご覧の通り、もぬけのから💦 彼らの遊びは、即興芝居のように変化します。 せっかく運んだ椅子も、その時に応じて 設定が変わります。 ほとんど使っていません。(>_

2025.07.11昨日の出来事💦

朝からバタバタ忙しく、一日中走り回り、 写真が全く撮れませんでした💦 そんな訳で「昨日の出来事」をお伝えします。 ****************** 昨日は7月生まれの誕生会。 ケーキとかんむり作りの担当はてんし組でした。 粉砂糖をかけて、各クラスに届けるところです。 何のケーキかというと『はちみつレモンケーキ』 レモンの香りが爽やかで、やさしい甘み💙 たっぷりかけられた粉砂糖がポイントです。 茶こしで上手にかけている3人。 親御さんなら我が子の手、わかるかな?...

2025.07.10ひまわりの身長

年長さんが春に蒔いたひまわりの種。 見事に成長し、こんなに立派な花が咲きました。 実は最初、プランターに蒔いたのですが、 大きくなったら倒れちゃう?……と、 教会横に花壇を作ってお引っ越ししたんです。 しっかり根を張り、グングン大きくなりました。 一番高いひまわりは、何㎝あるのかな? スケールを使って、測っています。 でも高すぎて、スケールが折れちゃうね💦 この後、大きな脚立を持ってきて、 子ども達が下でスケールを押え、 R先生が上って測りました。 どのくらいだったと思いますか?...

2025.07.09チョコバナナ

お泊まり幼稚園のおまつりのチョコバナナ。 今日は、当日参加出来なかったY君に チョコバナナ🍌を作りました。 午前中には、ホールでお祭りを再現! 射的や的あて、金魚すくいも楽しんだそうです。 再現できる事と出来ない事がありますが、 出来る事は全部やろうと思います。 Y君、明日は「いももち」作るよ~。 お楽しみにね💙(o^^o)

2025.07.097/16(水) 入園説明会を行います

7月16日(水)は、第1回入園説明会です。 時間は10時~11時。 託児もあります。 事前の予約は必要ありません。

2025.07.08腰を据えて・・・

『腰を据える…落ち着いて物事に取り組む様』 こばと組担任のN先生が遊んでいます。 まさしく、腰を据えて遊んでいます。 子どもの相手をしていても、他の事が気になって、 心ここにあらず…っていう時ありますよね💦 家事に忙しい母親にとっては、良くある事です。 こうやって腰を据えて遊べるのは、私達の特権! どっしりかまえて、本気で向き合える事は、 本当に嬉しくて感謝なことです。 この、どっしりと座り込んで遊ぶ姿からわかる通り、 N先生の、子ども達と向き合う姿は、 いつでも100%子どもフ...
menu