今日の出来事
2022.09.12最後のプール
暑さの中にも秋の気配を感じる今日この頃。 今日は、今年度最後のプールでした。 2学期はなかなか入水条件が整わず、 最初で最後のプールとなってしまいました。 年長さんにとっては、幼稚園最後のプール💦 いろんな「最後」が重なったけれど、 思いっきり遊べて良かったね。(o^^o) 明日は、プールを解体します。 そして、来年までプールは園舎横のテントへ。 さぁ、プールの次は何をする? 芸術の秋。スポーツの秋。読書の秋。 幼稚園は秋に向かってまっしぐらです。
2022.09.09A先生、ありがとう
A先生が明日から産休に入ります。 小平学園幼稚園に来て、早6年半。 今では、一番のベテラン先生になりました。 いつでも、どんな時でも子ども目線のA先生。 彼女の発する言葉は、愛に溢れていました。 私たちが心がけている「あたたかい保育」を 毎日、ここで実践してくれました。 子ども達も若い先生たちもその愛で育ちました。 今日は、たくさんの卒園児とお母さん達が 駆けつけてくださり、賑やかな園庭です💙。 私にとっては、娘同然のA先生。 大事に育てた娘を温かく送っていただき 感謝です。本当...
2022.09.08敬老の日に向けて
今年も敬老の日に向けて、絵を描きました。 いつでも会えるおじいちゃん、おばあちゃん。 なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃん。 「ご両家の実家」という関係を彼らが どこまで理解しているかわかりませ💦💦 とにかく一生懸命描きました。 来週、郵送します💙(o^^o) おじいちゃん、おばあちゃん 楽しみにしていてくださいね。
2022.09.07しっぽ取り
のぞみ組で「しっぽ取り」をしました。 クラスの活動として全員で行ったのですが、 その後、自由遊びの時間に再開です。 最初は、年少さんと始めた「しっぽ取り」。 のんびりゆったり、優雅に走っていましたが、 そこへ参上! てんし組の強者たちです。 ご覧下さい! 黄シャツのAくんの走りっぷり! 見ておわかりだと思いますが、速いんです。 年少さんは、そのスピードに押され、撤退💦。 鬼ごっこあるあるです。 (ゴメンね~。またやろうね。) この後、担任のN先生も参加して、 てんし組に広がった...
2022.09.06アゲハの幼虫
年長に、アゲハの幼虫がやって来ました。 Kちゃんのお家からいただいた7匹の幼虫。 1学期にお世話をしているので、 みんな手慣れたものです。(o^^o) 大量に出る糞にも驚くことはありません。 「キャー!」も「ヤダー💦」もなく、 素手でサッサとお掃除してくれます。 羽化する姿が見られると良いね。
2022.09.05夏の経験画
年長のぞみ組で夏の経験画を描きました。 いつもの事ながら、みんな真表情表情です。 年長になると、何を描いたのかわかる作品が多く、 それを読み解くのが楽しくてたまりません。 「プールいったんだね。」 「メリーゴーランドだ!遊園地行ったの?」 「新幹線乗ったの?」……そう声をかけると、 子どもたちは100%の笑顔を見せてくれます。 分かってもらえるって嬉しいですよね。 仕上がった作品を見るのが楽しみです。 よく描けました💙みんな100点満点!(o^^o)
2022.09.02洗足式
聖書の中にイエスキリストが弟子達の足を洗い 互いに足を洗い合うような関係であるように 説く場面があります。 今日は聖話の時間にそのお話しを聞き、 園長先生に足を洗ってもらいました。 (毎年、年長さんのみ!) 子どもたち、一体どんな気持ちだったでしょう? 相手は園長先生。私なら丁重にお断りする所です。 いえ、相手が誰でも気恥ずかしくで無理かも💦 互いに足を洗い合うって、すごい関係ですよね。 聖書の言葉は奥深く色々な意味が含まれています。 今日の経験は子どもたちにとって、 きっと特別...
2022.09.01さぁ、新学期!
2学期が始まりました。先週の夏季保育では、 友だちとの再開にちょっと緊張気味でしたが、 今日はもう絶好調! エンジン全開です。 「いくぜ!」「オー!」「おい、まて~!」 ブロックを片手に走り回る年少さん男3人衆。 夏休みの間に、素晴らしい成長ぶりです。 充電完了! エネルギー満タン! って感じかな? 人見知りの君たちが、2学期初日にこんな姿を 見せてくれるとは……。あぁ、幸せ💙(o^^o) さぁ、2学期も元気にいこうね。
2022.08.26小平水まつり
夏季保育2日目。「水まつり」を楽しみました。 「おまつり」なので、みんなテンションUPです。 スプリンクラーの太いホースを持つのはN先生。 すごい水圧です。消防士さんの気分だね💙 奥のすべり台は水を流してウォータースライダー。 ブランコ前は色水遊び。ビニールプールも大盛況! ホール下のホースも引っ張ってきて、 豪快な水あそびとなりました。 あ~、楽しかった! またやろうね。(o^^o)
2022.08.25夏季保育
今日と明日の2日間は夏季保育。 久しぶりに子どもたちが全員集まりました。 懐かしい顔・顔・顔。良い笑顔です💙 毎年恒例のスイカ割りをクラス毎に行いました。 大きなすいかに大喜びの彼らは、やる気満々! 中には、ちょっと尻込みしている人もいましたが、 さいごは、全員が経験することが出来ました。 園庭で切って、みんなで「いただきまーす!」 甘くて美味しいスイカでした。(o^^o) 午後には卒業した1年生もやって来てスイカ割り。 毎年、子どもたちが本当に楽しみにしている 活動です。明日は...