今日の出来事
2023.06.14ジャンプ!ジャンプ!
フラフープを跳んでいるのは、つき組のK君。 両手にかかえていたフラフープ、並べたんだね。 上手にジャンプ! 一人遊びが充実しています。 こうして遊んでいると、自然と誰かが関わってきて、 一緒に遊び始めます。 最初はお互い一人遊びのような形ですが、 そのうちに相手の存在に気付きます。 「たのしいね💙」……言葉にはならなくても、 そんな気持ちが共有できたら、もう間もなくです! 『友だち』の誕生です。(*^O^*) 友だちがいない……💦 いつも一人で遊んでばかり……...
2023.06.13夏やさい
年長さんがお世話している野菜たち。 今年は、きゅうり・ナス・ピーマン・トマト、 4種類の野菜をプランターに植えました。 園庭の隅にあるので目立ちませんが、 どの野菜も、小さな実を付けています。 写真は、まだ3~4㎝の赤ちゃんきゅうり。 黄色い花の根本に実がなるんだね。 年長の子ども達が作った看板が、 もうすぐ立てられる予定です。 年長さん! 野菜のお世話よろしくね💙 みんなでその成長を見守って、 神さまの恵みに感謝して、 美味しくいただきたいと思います。 ” わたしは植え、アポロ...
2023.06.12おいしいね💙
2号認定『こばと組』のおやつの時間。 今日のおやつは、たこ焼きです。🐙 ひとり残って食べているのは、ほし組Nちゃん。 おっとりのんびり屋さんの彼女は、 食べる姿も優雅です。聞くところによると 誰よりも美味しそうに食べるそうで……。 そして、必ずおかわりをするそうです。 おやつ担当のK先生が嬉しそうに教えてくれました。 お皿についたソースをフォークで丁寧に集め、 そのフォークを丁寧にペロリ! いつもの通り、お皿はピッカピカです。 さぁ、明日のおやつは何かな~? お楽しみに。(*^O...
2023.06.09ふりかけご飯
年少つき組の、のりの活動です。 今日は保育参観の最終日! いつもとはちょっと違う雰囲気ですが、 子ども達は、ほぼいつも通りの姿です。 山盛りご飯にふりかけを貼っています。 導入で読んだ絵本は『ふりかけの風』 お相撲さんがふりかけご飯を食べるお話しです。 先日、本物のお相撲さんにも会ったので、 ナイスタイミングの絵本です。 黄色はたまご味。緑色は野菜。 赤色は梅ぼし。オレンジ色は鮭。 紫色は?・・・・・「ぶどう🍇!」 そうだね、ぶどう味があっても良いよね💙。 思い思...
2023.06.07まったりと
のぞみ組の女子2人。どちらもMちゃんです。 細~い三つ編み、上手に結っています。 私は昔、娘の髪の毛を結ぶのが好きでした。 娘がそれを喜んでいたかどうかは不明ですが…… Mちゃんは、嬉しそうにじっとしているので、 たぶん、嫌ではないはずです。 たとえが悪いかもしれませんが、お猿さんが 互いの信頼関係を確かめるかのように、 毛づくろいをしあっている姿と重なります。 穏やかで、微笑ましい光景です。 まったりと、ゆったりと……。
2023.06.06なわとびチャレンジ
なわとびチャレンジをしている、のぞみ組さん。 Eちゃんが、前跳びに挑戦しています。 ポニーテールを揺らしながら軽快なリズムです。 最近の記録は60回前後・・・💦。 目標は100回なのですが、今日はどうかな? 「65,66,67,68……」 おっ、今日は60回の壁をクリアしたようです。 祈るような気持ちで2階から見ていると、 な、な、なんと100回を超えました! 彼女は、職員室に駆け込み、先生に報告。 そして2階に上がってきて私に叫びました。 「せんせい! 100回跳べたよ!!」 ...
2023.06.05新しい中古玩具
こばと組に新しいおもちゃが登場しました。 新しいけど新しくない💦中古のトミカのコースです。 日中の保育室にはないおもちゃが並ぶこばと組。 トミカ・プラレール・メルちゃん………etc. お家で遊ぶように過ごしてほしいと願っています。 そして遊ぶ子ども達は3歳から6歳と低年齢なので、 おもちゃは壊れてしまうこと大前提で購入します。 よって中古品だらけ。でも充分なんです。(^_^)v かえって、見たことのないおもちゃに大喜び💙。 今日も、たくさんの子どもに「ありがとう」...
2023.06.02雨の日の散歩
雨の日のお散歩。幼稚園ではOKにしています。 お約束は以下の2つだけ。 1.傘を必ずさすこと。 2.遊具では遊ばないこと。 傘に当たる雨の音。手に響く雨の感触。 雨がしたたる葉っぱの美しさ。 園庭に広がる雨水の流れ。 長靴で水たまりに入る心地良さ。 雨樋から落ちてくる水の勢い。 雨の日のお散歩は、発見がたくさんあります。 大人にとっては憂鬱な雨も、子どもにとっては たのしい『遊び』、つまり良き学びの場です。 🎵あめあめふれふれ母さんが 蛇の目でお迎え嬉しいな ピッチピッチチャップ...
2023.06.01回転寿司オープン
昨日のお寿司遊びが発展しました。 2日間続くのは、本物です。(o^^o) お部屋に呼ばれて行ってビックリ! 注文するタブレットと、ガチャガチャがあります。 5枚、お皿を入れるとゲームができて、 当たるとカプセルがもらえる……ビックラポン! ここは、くら寿司だったのね(o^^o)。 聞くところによると、招待された年長さんが、 「なんだよ~、回ってないじゃないかぁ。」 (いや、お寿司って回る物って決まってないから💦) いろいろダメ出しをしたあげく、アッという間に タブレットとビックラ...
2023.05.31お寿司
Aちゃんが持っている箱の中の大量のお寿司。 たまご・サーモン・マグロ・えび……、 納豆巻に鉄火巻き、かっぱ巻もあります。 いくら軍艦もあります~~💙。 ご飯はティッシュ、ネタは折り紙です。 「お腹すいたね~💦」の一言で始まった、 てんし組でのお寿司作り。 朝からず~っと続いています。 よっぽどお腹がすいてたようです。(o^^o) Rくんの右手には大好物のたまご。 Sちゃんの手には2連のハート飾り。 思い思いの楽しい制作時間だったね。 今夜は、お寿司にしようかな? ...