目指せ!泥だんご名人!

今日の出来事

2022.03.08目指せ!泥だんご名人!

年中てんし組のK君、I君、T君の男3人衆。 この所、再び泥だんご作りにはまっています。 泥だんごは常に誰かが夢中になっていて、 静かなブームが長く続いている、と言った所です。 砂の選定、そして水加減と力加減がポイント! 固くて美しい球体の泥だんごは簡単にはできません。 実は、年長には『名人』と呼ばれる人がいます。 その技は見事💙みんなに一目おかれる存在です。 この3人は挑戦者! そう、年長が卒業した後の 『名人』の座をねらっているのです。 「いよいよ俺たちの時代が来るぞ~!」 そ...

2022.03.07夜の教会

子どもたちが帰って、静かになった幼稚園。 教会の方からピアノの音が聞こえてきます。 テラスに出てみると、窓の明りが付いています。 誰かいるのかな? そっと覗いてみると、 A先生とN先生。ふたりで何やら話しています。 笑顔で穏やかで……でも、すご~く真剣です。 卒業式でピアノを弾くN先生と、年長担任のA先生。 どうやら、卒業式の打ち合わせのようです。 10日後は、もう卒業式ですからね。 お別れは寂しいけれど、卒業式は楽しみです。 成長した姿を、ご両親に見ていただけるのは、 本当に本当に楽しみなんで...

2022.03.04いいお顔

三輪車をフラフープで繋げて遊ぶ年少さん。 NちゃんとMちゃんです。 ちょっと恥ずかしがり屋のおふたりさん。 登園時「おはよう」の挨拶は控えめですが、 日中遊んでいるときは、こんな素敵な笑顔です。 三輪車に乗って大きな声で叫びます。 「これなぁに~?」 ペットボトルのキャップだよ! そんな事は、きっとわかっているのに、 あえて聞いてくれてるんだよね。 声をかけてくれてありがとう💙 お話し出来て嬉しいよ~。(o^^o)

2022.03.03おやつですよ~

こばと組のおやつの時間です。 お昼寝が終わっても、まだ寝ている人がいます。 一度起きるんですが、また寝てしまうのです。 もうちょっと寝かせてあげたいと思いますが、 寝過ぎてしまうと、夜眠れなくなっちゃうからね💦 可愛い姿に、思わずカメラを向けてしまいました。 奥のテーブルのお姉さん達も、こんなだったよね。 天使のような寝顔をご紹介できないのが残念です。 さぁ、もう起きて~! おやつですよ~!!!

2022.03.02みんなで一緒

つき組・ほし組合同で「朝の礼拝」をしました。 来年度に向けての活動です。 15~16人という小さな集団で過ごした彼らは、 てんし組になると、ひとクラスになります。 新入園の人をひとり迎えるので、32人の大所帯💙 もしかしたら、人数が増える事が心配な親御さんも、 いらっしゃるかもしれません。 でも、少人数では経験出来ない事も沢山あります。 友だち関係を広げ、仲間意識を育てるには、 30人前後の集団が、適切だと思います。 友だちとたくさん遊んで喧嘩して、心も身体も たくましい人になっ...

2022.03.01心をこめて

来週の「一日体験入園の日」に渡すプレゼントです。 渡す相手は、4月に入園する小さな人達💙 紐を付けてメダルにするそうです。 付箋には、相手の名前が書いてあります。 お顔はわからないけど渡す相手が決まっていると イメージが膨らんで心がこもります。 (o^^o) 「○○ちゃんへ」……真剣な顔で書くのは年長さん。 「○○より」……もちろん自分の名前も忘れません。 小さな人達が来る頃は、もう1年生です。 「一緒には遊べないけれど、幼稚園は楽しいよ。」 そんな声が聞こえてきそうなプレゼント...

2022.02.28あたりまえの日常

浴衣を着て、てんし組の部屋で遊んでいるのは つき組のTちゃんとYちゃん💙仲良しさんです。 浴衣はてんし組所有(?)の衣装なので、 着たい時には、ここに借りに来るのです。 今日はそのまま、ここで遊んでいるんだね。 自由遊びの時間は、どこで遊んでも良いことに なっているので、あたりまえの日常です。 ごく自然に学年を越えた関係が築かれ、 互いに名前を呼び合う仲間になるのです。 訪れる方もお迎えする方も「あたりまえ」 こんな日常に、幸せを感じます。(o^^o)

2022.02.25みーつけた!

てんし組のお部屋、A君とAちゃんです。 ストーブの下に、キラリと光るビーズを見つけ、 折り紙で作ったクルクル棒で取りました。 やった! 取れたね。 嬉しいね。 でも、他にも何か見つけたようです。 「先生、見て! ほら、雪もあったよ。」 この間、新聞紙あそびをした時の雪だね。 「先生、見て! ほこりもあった。」 わぉ~。本当だ💦 (>_

2022.02.24木こま

年長さんで木ごまの色塗りをしました。 幼稚園からのプレゼント💙個人持ちの木ごまです。 両手で軸を挟むように持って、回すのですが、 いかに長く回すかを競い合っていまようです。 どうしたら長く回るのかなぁ~? 考えたあげく、回っているこまに顔を近づけて叫ぶ いう画期的な(?)行動に出る子どもたち。 「ウォ~!!!」・・・根性論? 「根性出して回れ~!」っていう事なんだよね💦 でも『叱咤激励』、励ますのも大事だよ。 頑張りを認めて、褒めてあげたらどうだろう? ……ていう...

2022.02.22作戦会議

JちゃんとAちゃん。作戦会議中です。 彼女達が挑戦しているのは『ふたり跳び』 ふたりで呼吸を合わせ100回跳ぶのが目標です。 ふたり跳びで表彰状をゲットしたのは、まだ2組! 3組目になろうと、真剣なふたりです。 何度ひっかかっても、互いに責め合うこともなく、 挑戦し続けるJちゃんとAちゃん。 本当に凄いなぁ~と思います。 「遊び」が、ただの「遊び」じゃなくなる時、 凄いパワーが沸いてくるのです。 そう! こうやって身につけた力はね、 君たちを絶対に幸せにするんだよ。 頑張れ!Jちゃん!! 頑張れ...
menu