今日の出来事
2024.02.26作品展
21日(水)から24日(土)まで作品展を開催しました。 場所は、幼稚園のホールです。(o^^o) 「見せるための保育はいたしません。」 ……と、私達は常日頃から明言していますが、 日常の保育で子ども達が取り組んだ作品の中から、 悩みに悩んで数点選び、ここに展示しました。 そんな中、作品展に向けて制作した作品がひとつ! ホールの中央の年長全員制作『みんなのまち』です。 みんなで話し合い、協力して取り組みました。 大人の手が入らない、子ども達の作品展。 表現しようとする子ども達の心が、 作品の個性と...
2024.02.22カエルの制作
今日の、のぞみ組の主活動はカエルの制作。 ハサミで形を切って、頭と胴体をくっつけて、 手足は長い紙を蛇腹に折って貼りました。 顔の表情も、手足の付き方も十人十色。 手足が付くと、動きが出て表情が豊かになります。 子ども達が作ったカエルは部屋に掛けられましたが、 先生が見本に作った2匹はペープサートに。 オタマジャクシの池の前で「カエルの夜遊び」を 披露してくれたのはMちゃんとNちゃんです。 蛇腹の手足がビロンビロン動いて、面白~い! 本当に跳ねているみたいに見えるよね。 色々な遊びに繋がる、楽し...
2024.02.21ドラムサークル研修
保育後の先生たちの研修です。 研修というと、座学が多いのですが、 今回はちょっとお楽しみ要素もある、 ドラムサークル研修です。 共感する心、響き合うリズム・・・、 真ん中にいらっしゃるのが講師のIさんです。 ファシリテーターという役どころ。 全体をリードして楽しませてくれるのですが、 参加者に仕え、リズムのコミュニケーションにより 参加者の潜在的な能力を引き出すのが、 ファシリテーターの役目なのだそうです。 まさしく、私達が目指している保育そのものです。 「起きていることをありのままに受容する。...
2024.02.20体操
火曜日の主活動は体操です。園庭で行いました。 てんし組は、ボールと縄跳びを使った遊びです。 縄跳びを丸くして自分の陣地を作り、 その中にボールをバウンドさせてキャッチ! 上の写真はその場面です。(o^^o) 男の子の順番なので、女の子は座っています。 この後、置いたボールに縄跳びを引っかけて、 ズルズルと運んだり、縄跳びを畳んだり…… ひとしきり遊んで、縄が体に馴染んでから 縄の持ち方・跳び方を教えてもらいました。 今日は、ちょっと動くと汗ばむようなお天気。 気温が上がったり下がったりと安定し...
2024.02.16色砂
毎年恒例、年長の色砂つくり。 1月末から始まった活動の仕上げの日です。 一人一人が手間暇かけて作った色砂を、 いよいよ瓶に詰めていきます。 子ども達の、真剣な表情が素敵です。 目を隠したくない程、みんな良い目をしています。 担任が、見本を見せていますが、この時 「俺の砂、何で使うんだよ~💢」と言った人が… どうしたら綺麗な層ができるのか、 よく解っていなかったようです。 担任が言いました。 「自分の砂だけじゃ、きれいな層は出来ないよ。 お友だちのを少しずつもらって、作るんだよ。...
2024.02.15誕生会
2月生まれの誕生会。 舞台には10人の人が上っています。 実はこの中の7人は1月生まれ…先月、学級閉鎖や 担任の不在でお祝いできなかった人達です。 3人だけの誕生会が、賑やかな誕生会となりました。 後ろに座っているのは、ご家族の皆さん💙 担任が、ご家族からお預かりしたメッセージを 舞台の上で読んでいる所の写真です。 「生まれてきてくれてありがとう。」 「○○ちゃんが、だーい好きだよ。」 そのメッセージを嬉しそうに聞く子ども達。 そして、その姿を見て幸せに包まれる私達… ささやかで...
2024.02.14園庭開放
地域の未就園のお子さんとご家族の方に、 10時~11時半まで園庭を開放する日です。 泥遊びを楽しむ人達、砂場で遊ぶ人達の中には 在園児と未就園児が混ざっています。 小さなお客様に優しく接するのは年長さん。 「まだ小さいから仕方ないよね。」 「まだ小さいから貸してあげるよ。」 「かわいい~。だっこしていい?」 ちゃんと心が育っているね。(o^^o) 「2才は自転車乗れないよっ。」 「さわっちゃダメ~!」 と手厳しいのは年少さん。 ごめんなさい。お許し下さい💦 でも、年齢相応に育って...
2024.02.13ピクニック弁当
つき組さんが、園庭でお弁当を食べています。 春のような日差し、風もなく暖かな日です。 気が付けば2月も半ば・・・ 今年度も、あと残り1ヶ月となりました。 楽しそうなお弁当風景を2階テラスから写し、 階段を下りてくると、ほし組さんが テラスでお弁当を食べています。 保育室からテーブルと椅子を引っ張り出して、 こちらも楽しそうな光景です。 もうすぐ、一つのクラスになる子ども達。 その距離、10メートルくらいかな? 「おーい!」「おーい!」と声をかけながら、 互いを意識しての楽しいお弁当タイムです。 ...
2024.02.09絵の具あそび
年少さんで絵の具遊びをしました。 筆を使って、自由に描く活動です。 カラフルな絵の具を複数出しますが、 作品は、色が混ざってくすんだ色に……。 写真の通りです。(o^^o) 「混ぜないで!」「汚くなるから混ぜないよ!」 私達は、そんなことは言いません。 やってみるのは大事だからです。 そして、綺麗か綺麗じゃないかはその人の感覚です。 幼い子ども達は、色を混ぜた時、 「きたなくなっちゃったぁ~💦」 ・・・とは、あまり言わないように思います。 笑顔で「こんな色になったぁ~」と言います...
2024.02.08一日体験入園
この春に迎える新入園の人達をお迎えして、 一日体験入園が行われました。 写真は、ホールでの先生たちによる劇です。 演目は『おおきなかぶ』 先生が総出演なので孫役が3人いますが……💦 ネズミが来ても抜けなくて、 客席の在園児が掛け声で応援しても抜けなくて、 最後に、新入園の小さな子ども達の応援で抜ける ・・・というストーリー💙 小さな力が必要です! あなた達の存在が大切なんです! というメッセージを込めました。 昨日、たった一度合わせただけのぶっつけ本番。 でも、先...