今日の出来事

2024.07.17無心に遊ぶ
砂場で遊ぶてんし組のYくん。 後ろには、ほし組のKくんがいます。 写真には写っていませんが、 横では数人の男の人達が車で遊んでいます。 でもYくんはひたすら自分の足に砂をかけています。 足をぜーんぶ砂に埋めたいようです。 無言で無心。夢中に砂をかけ続けるYくん。 後ろのKくんも然り。こんなに近くにいるのに、 二人は、まったく関わりはありません。 無心に遊ぶ彼らの表情は真剣です。 遊びに集中している証拠です。 遊び込む、という表現もありますが、 こういう時間を重ねて集中力が培われるのです。 この後...

2024.07.16めだかの赤ちゃん
メダカの赤ちゃん。生まれた時は どこにいるのか解らないくらいだったのに、 こんなに大きくなりました。(o^^o) 現在、1㎝弱と言った所でしょうか……。 元気に育っています。 さぁ、1学期の最終週を迎えました。 1学期の締めくくりの1週間! 本当にアッという間の日々でした。 お天気は何だかスッキリしませんが、 じっくりとゆったりと過ごしたいと思います。

2024.07.12雨の散歩
雨の日は園庭では遊べませんが、散歩はOKです。 傘をしっかり差すのがお約束。(o^^o) 写真は、園庭を歩くA先生とHくんとSちゃんです。 ケヤキの木の下に何度も行ったり来たりしています。 何をしているのでしょう??? 傘に当たる雨の音を聞いているのです。 空から落ちてくる雨と、 ケヤキの木から落ちてくる雨は、 音もリズムも違うようです。 音の違いに気付いた3人は、言ったり来たりして 何度も何度も、その音の変化を楽しんでいました。 雨の日にしか見つけられない大発見! 雨の日の幼稚園も、楽しいね~...

2024.07.11お泊り幼稚園終了
お泊まりの夜、みんなで光らせたアクアリウム。 当日、参加出来なかったMちゃんとHくんも一緒に 今日、再びホールに集まって光らせました。 あの夜のように真っ暗ではないけれど、 カーテンを引くと、薄暗くなりました。 「3.2.1.0!」のかけ声でスイッチオン! すると、あの夜と同じ歓声があがりました。 「キャー!」「すごーい!」 「きれいだね~💙」 その後、あらためて表彰状を渡し、 アクアリウムは持ち帰りました。 これで、お泊まりは一段落かな? 余韻を充分に楽しむ事が出来たよね。 こ...

2024.07.10サプライズ💙
暑い日が続いています。 本当に溶けてしまいそうな暑さです。 『お泊まりまつり』に参加できなかったMちゃんに、 今日は、かき氷を食べていただく予定でしたが、 「せっかくだから、みんなで食べちゃおう!」 昨日の職員会議で決めました。(o^^o) 子ども達にはサプライズ! お弁当を食べている間にこっそり準備し、 クラス毎で食後に「かき氷チケット」を配りました。 チケットを片手に、園庭に走り出てくる子ども達。 「ぼく、いちご~💙」「あおいの~💙」 「ぜんぶかけ~...

2024.07.09密集しずかプール
ほし組さんのプールタイムです。 最初はみんなで大きなプールに入ったのですが、 しばらくすると、こんな感じ。(o^^o) 奥の大きなプールに入っているのはひとりだけ💦 (テラスで見守っている教員が、ちゃんといます。) 他の人は『しずかプール』に入って、遊んでいます。 なにもそんなに固まらなくても💦 ……と思いますが、これが安心のようです。 しかも、遊び方がメチャクチャ静かです。 きっと、彼らにとって大きなプールは、 とてつもなく大きく感じるのかもしれません。 せっか...

2024.07.08トッピング多め
お泊まり幼稚園に参加出来なかったMちゃん。 今日は元気に登園してきてくれたので、 『お泊まりまつり』のチョコバナナを食べ、 メダカ&スーパーボールすくいをやりました。 明日は『射的』と『まとあて』が出来るかな? みんなで食べた『かき氷』も食べられるかな? スタンプ集めてもらった『デザート券』も ゲットできるといいね💙(o^^o) チョコバナナを食べるMちゃんを囲む子ども達。 「美味しい?」「美味しいでしょ?」 とよだれを垂らしそうな顔で見ています。 「ねぇ、なんだかトッピング多く...

2024.07.06お泊まりの朝
「泊まっちゃったねぇ~💙」(o^^o) 寝ぼけ顔の子ども達に声をかけて回りました。 頭をクシュクシュッとなでながら……。 早起き揃いで、今年は6時過ぎに起床。 これ以上、布団に留めておくのは無理でした💦 さぁ、目覚めの一枚!みんな良い顔をしています。 楽しい事が盛り沢山の『お泊り幼稚園』でした。 「楽しすぎる~💙」 「美味しい~💙」 「最高だぁ~💙」 彼らの笑顔が、私達のエネルギーとなり、 この2日間過ごせたように思...

2024.07.05お泊まりの夜
今日はお泊まり幼稚園。 年長さんが幼稚園に泊まっています。 一人が欠席。一人が発熱のため夕飯後に帰宅。 布団に入ったのは、31人の子ども達です。 ほとんどの人が「楽しすぎる~」と叫びながら…、 数人の人が、ちょっと不安そうに…。 写真は、今年のメインのアクアリウムです。 ホールの明りを消して光らせました。 「3,2,1、0!」声を合わせてカウントダウン。 子ども達は大喜びの大はしゃぎ。 写真では解りにくいですが、本当に綺麗でした。 この後、園庭で噴出花火を8本見て、 礼拝堂で「おやすみなさい」の...

2024.07.04お泊まり幼稚園
明日は『お泊まり幼稚園』です。 年長さん達が、幼稚園に泊まります。 何を食べるか、何をするか…みんなで決めました。 今日は、買い物も行きました。 夕飯は、自分達でカレーを作るそうです。 じゃがいも、人参、玉葱、カレー粉、お肉、 朝ごはんのロールパンとウインナーも買いました。 お米が5キロに牛乳3本。そして福神漬けも… 買い物してきた食材をお部屋に広げて、 明日のことを思います。 さぁ、いよいよだね。(o^^o) どんな『お泊り幼稚園』になるのかな? 先生たちも、準備万端! やる気満々! みんなで...