今日の出来事

2019.10.09運動会のリハーサル
今日は運動会のリハーサルでした。 今日が本番だったら良かったのに……というような爽やかなお天気。 初めて、全体の流れを確認しました。 生き生きとした表情の子どもたちを見ていると、こういう経験の積み重ねが 彼らの糧となり、彼らの人生を豊かにするんだなぁとしみじみ思います。 会場の人たちの心が一つになって、すべての子どもたちを応援出来たらうれしいです。 「私たち」が「この子たち」を見守る運動会💙 どうぞよろしくお願いします。

2019.10.08さぁ、明日は運動会!
子どもたちが帰った後のホールです。 明日の運動会リハーサルの準備が整いました。 ズラリと並んだ衣装はてんし組のパレードの衣装です。 みんな自分で変身したいものを決めて、先生と衣装作りに取り組みました。 プリキュア、シンデレラ、仮面ライダー、恐竜、カブト虫、ピカチュウ、トーマス、etc. 子どもたちが本当に楽しみにしているパレード! さぞかし可愛いことでしょう💙 先生たちも楽しみにしているよ。

2019.10.07つき組のKくん
つき組のKくん。頭にボールをかぶって自転車に乗っています。 何かに変身しているのかな? 担任が声をかけたら「手に持ってると、自転車こげないから……。」 なるほど、そういう事ね。 なんて、かわいい💙 後ろには鉄棒に挑戦する年長のAくんが写っています。 週末は運動会。お天気はあやしいけれど、奇跡を信じて過ごしたいと思います。 今週も楽しい事、いっぱいしようね。 エイエイオー!

2019.10.04体操の時間です
体操の時間です。てんし組さんは鉄棒の活動をしていました。 Y先生の膝に座り、鉄棒に両足をかけてクルリン回る「足抜き回り」に挑戦です。 普段、鉄棒に興味を示さない子どもたちも、こうしてチャレンジ! やる気を引き出し、自信を付けてもらう絶好のチャンスです。 「お、できちゃた!」「あ、まわれた!」「こわくなかった!」…… そうなれば、しめたもの💙 適切な説明と補助方法は、先生たちにとって良い学びの時でもあります。 来週は運動会。 週末はゆっくり休んでね。

2019.10.03のぞみ組のKちゃん
のぞみ組のKちゃん。夏休み前から鉄棒にはまっています。 逆上がりが出来るようになりたい一心の彼女に寄り添ったあの日。 「もう出来てる!」「ほしい!」「あと一息!」と叫び続けて半日を過ごし めでたく初逆上がりの証人となることが出来たのです。 今、彼女が挑戦しているのが連続前回り。 キュロットの裾を鉄棒に巻き込んで手で押さえて見事に成功です。 腰が鉄棒から離れないようにする事ががポイントなのはわかっているんだね。 きっと、もうすぐ出来るよ! 頑張れKちゃん💙

2019.10.02おかあさん、おかえり~!
園庭から見た、こばと組の窓です。 お迎えに来たお母さんからはこんな風に見えます。 実はこのお部屋を作ったときに、お迎えに来るお母さんがよく見えるように 窓の位置を低くしてもらいました。 朝は、この窓からお仕事に行くお母さんに「いってらっしゃーい!」 お迎えに来たお母さんに「おかーさーん、おかえりー!」 大好きなおかあさん💙今日も一日ありがとう~。

2019.09.30ポンポン作り
スズランテープでポンポンの作るてんし組の女の子たち。 つき組のR先生と一緒に作ったそうです。 事の始まりは先週木曜日の縦割り弁当。 そこから週をまたぎ、てんし組に広がりました。 スズランテープを丁寧に裂く二人の熱心な様子にカメラを向けると 横から現れてピースをするつき組Hくん。 午後の一時、たおやかなスリーショットとなりました。

2019.09.27K君が、こばと組で見事な作品を作りました
K君が、こばと組で見事な作品を作りました。 新幹線「はやぶさ」だそうです。 グリーンの車体にピンクのライン! どこから見ても、誰が見ても、新幹線「はやぶさ」です。 職員室に来た彼が探しているのはA先生。 今日はもう帰ったと告げると、ガックリ肩を落としました。 見せたかったんだね。 そこで記念に写真に撮っておこう!とシャッターをきりました。 すると「送っといてね~!」走り去るAくん。今時だね~💙

2019.09.24発信はのぞみ組のAくん
午後のこばと組、職場体験のお姉さん先生と一緒にストロー笛を楽しんでいます。 発信はのぞみ組のAくん。昨日、どこかの大学で教えてもらったそうです。 学園祭に行ったのかな? ストロー先をハサミで三角に切って、くわえて吹くだけなのですが…… これがなかなか難しい💦 コツがあるようです。 そこで吹奏楽部の二人のお姉さん先生が大活躍! みんなで「ピーピー♫」「ブーブー♪」賑やかで楽しい合奏の時間となりました。

2019.09.20体操の時間です
体操の時間です。 Y先生と一緒に目をつぶっているのはてんし組の男の子たち。 遠くに逃げているのは女の子。 10を数えて捕まえに行く、鬼ごっこです。 ルールのある集団遊びがだいぶ出来るようになりました。 みんな、ちゃんと目をつぶって数を数えています。 ゲームを楽しむためには、ルールを守る事が大切なんだよね。